出産、そして
そんなわけで一児の母になりました。うつ病不眠症高年齢の母。子ども、愛せてると思います。朝鬱があるので、朝一はきついです。子どもが起きて2時間だめだったら夫に休んでもらうことに。たいていは最悪の状態は20分ほどで、まあテンションは低いもののなんとか育児、そして(赤ん坊に関することがほとんどですが)家事こなしてます。離乳食なんか おかゆ+汁物+おかず3品+デザート1品作ります。午後には抱いてあやすこともできます。夫が帰ってくれば(私が)安心するのか、演技的なものなのか、子どもと遊んで笑わすことも可能です。
でも
毎日、恐怖との戦いです。
子どもを突然嫌いになるのではないか?ネグレクト?虐待?殺す?無理心中?
やらない自信がまったくないのです。この怖さ、強い日もあれば弱い日もあります。強い日はおびえて子どものいるリビングに入れず、泣き声がしたら駆けつけて世話はするのですが、あとはなるたけキッチンにいてただひたすらに、コーヒーを飲み、タバコを吸い。。。キッチンでも怖いのは、子どもを残して自殺してしまおう、という考え。
なんとか実行せずに済んでいるのは、やはり子どもを愛しているからなんでしょう。
孤独な厳しい戦いの日々です。
Recent Comments